persist in doing evil 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 悪事をどうしてもやめない
- persist persist v. 固執する, 主張し続ける; 持続する. 【副詞1】 She gently persisted in her
- doing doing n. 行なうこと, 所業, しわざ; 仕事, 行状, 催物; 《英口語》 叱責. 【動詞+】 give sb a doing
- evil 1evil n. 《文語》 弊害, 害悪, 禍(わざわい), 凶事, 悪事. 【動詞+】 abhor evil 悪をひどく憎む
- persist in ~に固執{こしゅう}する、あくまでやり抜く、しつこく言い張る He always persists in his own beliefs and
- in doing ~するときに In planning a vacation, be sure to remember to buy insurance.
- to persist in doing to persist in doing 為続ける しつづける
- hesitate in doing evil 悪事{あくじ}を働くのをためらう
- persist persist v. 固執する, 主張し続ける; 持続する. 【副詞1】 She gently persisted in her remonstrations. 反対意見を穏やかに言い張った persist obstinately しつこく主張し続ける The tendency still persists. その傾向はなお根強い. 【+前置詞】
- persist in ~に固執{こしゅう}する、あくまでやり抜く、しつこく言い張る He always persists in his own beliefs and doesn't listen to others. 彼はいつも自分の信念に固執し、他者の意見を聞かない。
- persist with ~を頑強{がんきょう}に続ける、~を執念深く続ける
- to persist to persist 粘る ねばる 頑張る がんばる 踏ん張る ふんばる
- to persist in to persist in 通す 徹す 透す とおす 持ち続ける もちつづける 押し通す おしとおす
- a large number of people plotting and doing evil a large number of people plotting and doing evil 百鬼夜行 ひゃっきやぎょう ひゃっきやこう
- evil 1evil n. 《文語》 弊害, 害悪, 禍(わざわい), 凶事, 悪事. 【動詞+】 abhor evil 悪をひどく憎む abolish an evil 弊害を完全に取り除く aggravate an evil 弊害を悪化させる alleviate an evil 悪弊を多少改善する avert evil 魔よけをする
- if symptoms persist 症状{しょうじょう}が持続{じぞく}する場合{ばあい}には